
-
Yellow × Blue
-
Yellow × Green
-
White × Beige
〈ACE Wappen STOREのヤングアーティストワッペンプロジェクト〉
冬の木漏れ日の午後「子供のかばんや服に見慣れないけど面白そうなワッペンが貼ってあったらいいな。」と思ったところから既存のワッペンデザインではなくアーティストのオリジナル刺繍ワッペン作りがはじまりました。
ワッペンのオーダーも承ります。
▽詳しくは▽
https://newshop-hmmt.com/owner/the-ace-shop/
〈ワッペンの取り付け方法〉
1.接着する位置にワッペンを置いて、当て布をのせてアイロンが直接生地に当たらないようにしましょう。
2.アイロンの温度は150℃前後(綿用)で、約20秒間強く押さえてプレスしましょう。
3.完全に冷めるまで触ったりしないように気をつけてください。
□Little Vehicle YBl 小
□Little Vehicle YGr 小
□Little Vehicle WBe 小
サイズ:約2.2cm×6.2cm
artist profile
渡辺 英司 EIJI WATANABE
1961 愛知県生まれ
1985 愛知県立芸術大学彫刻科卒業
2004-2005 文化庁芸術家在外派遣研修員としてスコットランドに滞在
( エジンバラ芸術大学客員研究員)
名古屋市在住
<個展>
(2000年以前省略)
2001 「望遠」 ケンジタキギャラリー/東京 名古屋
2002 「明日は昨日」ケンジタキギャラリー/東京
2003 「名称の庭2003」 エジンバラ芸術大学
スカルプチャーコート/エジンバラ
2004 ケンジタキギャラリー/名古屋
2005 「名称の庭2005」 The Glasshouse Hotel/エジンバラ
「Re - 」 エジンバラ芸術大学 C3 studio/エジンバラ
2006 「青色の赤/赤色の青」 ケンジタキギャラリー/名古屋
2007 「ポーズ」 ケンジタキギャラリー/名古屋
2008 「王者は、日曜日に雑誌で飛躍する」 ケンジタキギャラリー/東京
「図鑑庭園」 美濃加茂市民ミュージアム /美濃加茂、岐阜
2009 「話す鏡」碧南市哲学たいけん村 無我苑/碧南、愛知
「蝶瞰図 / ケルンインスタレーション2009」
ケルンギャラリー/ピトゥウィーム、イギリス
「図鑑採集」 枚方市立御殿山生涯学習美術センター/枚方、大阪
2010 オークニー島・アーティスト・イン・レジデンス/オークニー、 イギリス
2011 「コメット」ケンジタキギャラリー/東京
2012 「コメット comet II」 ケンジタキギャラリー/東京
2013 Tent/エシンバラ、英国
sleeper/エシンバラ、英国
「Vehicles(乗り物)」 ケンジタキギャラリー/名古屋
<グループ展>
2001 「出会い」東京オペラシティ アートギャラリー/東京
2007 「笑い展:現代アートにみる(おかしみ)の事情」 森美術館/東京
2010 「あいちトリエンナーレ2010」 愛知芸術文化センター/愛知)